[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ちーちゃん、またの名をカコPちゃんのイメージで
このストラップを作ったんですよ。
実際に会ったことはなくても、
ネットでけっこう話をしているので、
なんとなくこんな雰囲気っていうのが出来上がっていて。
すずらんっぽいイメージ。
聞くと、彼女の誕生花はすずらんだとか。偶然にも。
そのお礼にって、でっかいどーに住んでる彼女から
でっかいどー産のコレが届けられました。
すんげー感動。
かえって申し訳ないです。こっちのほうが値段張るだろうに・・・
おかんなんて喜んじゃって、その当日肉じゃが作ってましたよ。
で、私はというと、たまねぎ&ジャガイモ
とくれば、当然、にんじんと肉でカレーだろ
ということでカレー作りました。
私と旦那用のジャワカレー辛口と
れいちゃんとおかん用、バーモントカレー甘口。
実はれいちゃん、以前までカレーを食べると吐いてたんだけど
最近はまったく大丈夫になりました。
アレルギーかどうかは、「アレルギーの項目にカレーはない」という主治医の話もあり
なぜカレーを食べると吐くのかはわからなかったけど
とにかく、食べても平気になりました。
バンザーイ \(≧∇≦)/
れいちゃんカレー解禁でーすO(≧▽≦)O
給食のカレーも食べていいんだぜーやっぽーーー
もう一個あります。岐阜北署。
ご近所さんちの雨どいを、通るときに引っ掛けて壊して
トラックが逃げていってしまったそうで。
けっこう破壊されていて、ものすごい音がしたので、
気がつかないはずがないという話で。
ナンバーを控えておいたので、すぐに岐阜北署に通報したのだそうだ。
が。
1ヶ月たっても何にも連絡が来ない。
ので、北署に連絡してみたら。
「今調査中です」
は?ナンバー調べるのに1ヶ月かかるの?
調べればドコの会社のトラックか、それを運転してるのが誰かも
すぐわかるでしょ?
ちゃんと仕事してんのか?
で、「調査中です」からもうすでに1年たっているらしいのですが。
岐阜北署からは、未だ何も連絡はないそうです。
ちゃんと仕事してるんですかね?ネ?
あ、そういえば、私のれいのあの、悪質なチカンのアレも
何もしてくれてないわ。。。
足に包帯を巻いていると目立ちます。
ので、「どうしたの?」と聞かれ、経緯を説明することに。
で、岐阜北署の愚痴が出る出る、ご近所さんの話いくつか。
パン屋さんのおばあちゃん、自転車でお出かけして
私と同じ状況で車にはねられたのだそうだ。
スピードがあまり出ていなかったらしく、
おばあちゃんにはほとんど外傷もなく、病院にいかずに帰ったのだけど
家に帰って、階段を上ったあと、痛くて全く動けなくなってしまい、
病院にいったら骨折していたのだそうで。
警察署に診断書を持っていって申請しなおし。
そのとき岐阜北署の警察官がいった言葉。
「おばあちゃん、家で転んだんじゃないの?」
続いて、
「さっき歩いてたでしょ。転んだのを事故のせいにしちゃいかんよ。」
なんて失礼なんでしょう。
医者の診断書があるのに、ですよ。
お医者さんが言うには、事故直後は恥ずかしいとかビックリしたとかで
興奮状態にあるので、痛みを感じないことが多々あるのだそうで
家についてホッとしたところでいたいことに気がついたっていうのは珍しくないそうだ。
それに、24時間は監視することと、(頭を打ってる場合吐き気したら要注意)
打撲などは後から痛みが出てくるのは常識だ。
娘さんが警察官に「なんて失礼なこと言うんですか!」と、
怒鳴ってきたっていってましたが・・・。
ガッカリだよ岐阜北署交通課。
前記事の続きですが。
事故ったら警察を呼んで現場検証するわけです。
で、調書とやらをとられるわけです。
その「調書」の項目に、
相手の反省点、自分の思う反省点、というのがあるらしく。
警「相手の悪かったところはなんだと思いますか」
私「右折することに気をとられて、左右前方の安全確認を怠って発進したことかと。」
警「では、あなた自身の悪かったところは?」
私「そうですねぇ・・・車が出てくるのをみていながら、止まってくれるだろうと
たかをくくっていたところですかね」
警「つまり、あなたの前方不注意ということですね」
私「は?ちゃんと聞いてましたか?私はみてましたよ」
警「いや、あなたは見ていなかった」
私「ハイ?見てたから、止まってくれるだろうと思ったんですよ?
みてなかったら車がいることすらわからないでしょう?」
警「安全確認とは、見て確認して注意して回避することです。
それを怠ったのだから、見てなかったんですよ。」
私「はあ?ちんぷんかんぷんなんですけど。
見てましたったて言ってるでしょ?」
警「いやあなたが見てたら、事故は起こらなかった」
私「え?私のせいだって言うんですか?まるで見ていたかのようなことを言いますね。」
警「じゃあもし子供が飛び出してきたらあなたはどうするんですか?」
私「止まるに決まってるでしょ!!!」
警「じゃあなんで今日は止まらなかったの?」
私「だーかーらーーーーー。相手が車だからですよ!!」
そんなこんなで押し問答が続き、埒が明かないと思ったので
私「そもそもその項目というのは、被害者である私自身が思う、私の落ち度じゃないの?
だったら私がいったとおりに書けばいいだけでしょ?」
警「まあそこまで言うんなら仕方がないからそう書きますけど
次回からはちゃんということ聞いてくださいね」
私「はーい?次回?次回ってナンデスカ?事故ですよコレ、不慮の。
もっと言葉を選んだほうがいいですよ。人間として!
と、まあこんな感じでした。
加害者の方は憤慨してました。
加「私が全面的に悪かったんだっていってるのに、
なんで痛い思いしてる被害者が責められてるの?やめて下さいよ」
それだけが唯一の救いでした。
加害者がいい人でよかった。
しかし、なんで警察ってのはえばりくさってるんでしょうね。
何様なんでしょう。
二週間ほど前のことですが。
チャリこいでて本屋の駐車場から出てきた、
私の母親くらいのおばちゃんが運転する車にはねられました。
彼女は駐車場から出て、反対車線をまたいで右折しようとしていて、
右ばかりに気をとられ、左から来る私を全く見ていなかったのさ。
私はというと、一旦停止して安全確認するのは、ドライバーとして当たり前だし
当然停止線で止まってくれるだろうとたかをくくって、
徐行はしたもののそのまま止まらずに進み、
が、車は止まってくれず。
「えーーーきちゃうのーーー???」
どーん!!!
痛かったよ。
彼女の話では、
「どーん!といったから何かに当たったと思ってブレーキを踏んだ」
のだそうで、つまり、
ぶつかるまで私にまったく気がつかなかったということで。
ボンネットには、私がぶつかって乗っかった後がくっきり。
現場検証の結果、加害者は駐車場から出る際に、
左方確認、一旦停止を怠って、私に気がつかずにそのまま車を走らせ
ドン!と言う音で何かにぶつかったことに気がつき、ブレーキを踏んだ。
ぶつかったまま1m進んだため、私は一旦ボンネットに乗り、
その後ブレーキをかけられたことでボンネットから落とされ、
アスファルトに叩きつけられた。…らしい。
一秒ほどの出来事。
右肩、右腕、右の太ももとふくらはぎ、ひざの裏
左肩、左ふくらはぎ に、打撲痕。
振り落とされたときにアスファルトで削れた、右ひざのえぐれたような傷。
骨にも靭帯にも筋肉にも異常はありませんでした。
やっぱりホネが丈夫な私。
レッツカルシウム摂取と適度な運動。
みなさんも、交通事故などいつ何時どうなるかわかりません。
気をつけてください。
運転する側も歩行者側も。
長いこと放置プレイでスンマセン。
いや実は、交通事故とかで車にはねられてたりで
いろいろありまして。
それはまた後日詳しく、カキカキします。
ということで大須観音と大須商店街。
ナゴヤドームにいった帰りによってきたのさ。
まあ、用事があったのはパパで。いつもの探し物で。
まあそのー、フィギュアね。ヲタパパだから。
キックホッパーは買えたけど、
パンチホッパーが見つからないのさ。
いつもいくこのお店でも、結局見つからなくてがっかり。
色んなお店がありますよー。
かんざしなんかたくさん売ってるお店があって
なんとなく入りたくなっちゃったりして
だってキレイじゃないですか。
子供のとき、七五三でかんざしはじめて刺してもらって
すごいウキウキしたような気がする。...( = =) たしか。
で、大須観音にいって初観音参り。
りんご飴大好きパパ、りんご飴屋さん発見!
早速買いにいって、どれにしようか選んでいたら
れいちゃんの手が、姫りんご飴(ちっちゃいやつ)を
ガシッっと掴んではなさない。
ママ「どうせれいちゃん、食べられへんやん。」
れいちゃん、【姫りんご¥200】の値札を両手でつかんでブンブン振る。
なーーーーー!!!∑( ̄□ ̄;)
買ってあげるからーーーーやめなさーーい
ゼェゼェ・・・
駐車場までしっかり両手で持って帰りました。
でもやっぱり、ちょっとなめただけでポイ。
結局おばあちゃんが食べました。
あらかじめ、障害者用の駐車場のことは
電話で聞いてたので、スムーズにいけました。
電話も、現地でも、ナゴヤドームの対応、
グッショブ。
で、困ったのがごはん。
ショーが始まる前に、
れいちゃんのごはんを済ませておこうと思ってお弁当を広げていたら
「会場内は飲食禁止です」
えー、だって、フードコートっつーの?食べ物売ってるじゃないですかー
「飲食は、スタンド席でお願いします」
スタンド席・・・はあ、あの、車いすが見えませんか?あのー・・・
スタンド席って、階段ですよね。。。
「あ、車いすですか、あ、そうですね、困りましたね」
といって、アルバイトだろうか、若い男の子が上司らしい人に聞きにいきまして。
「あのー、でしたらですね、あの赤いバルーンがあるところに
トイレに行く道がスロープで上がれるところがありまして、
それをずっとあがっていくと、業務用のエレベーターがあるので
その前あたりで食べさせてもらえますか?」
と言って、薄暗~~い廊下のエレベーター近くで、
れいちゃんは車いすに座ったままで、
私はその前にしゃがむ形で、ごはんタイム。
ねえ、れいちゃんごはんは全介助なんですよ?
わからないでしょう?たぶん。
若くて結婚もしてなくて子供もいないあなたには、その意味が。
なんか情けなくなってしまいましたよ。泣きたくなりましたよ。
あの人たちにしたらなんともないことなんだろうけれども
なんでこんな扱いを受けなきゃならんのだろうかと思うと
とても居たたまれなくなって、
二度と来るかーちきしょー
って気分でした。
お金出してまできてるのに、ですよ。
たぶん、二度といかない。
電話で話したナゴヤドームの案内の方は、イベントの主催者側によって
対応が変わるので、って言ってたけど、
なんだろうね、車いすでなくても、ベビーカーでも困ると思うよ。
子供が多数くるイベントなのに、家族連ればかりのイベントなのに
ベビーカーで通れないところで飲食しろって言うのはどうかなと思うけどね。
後片付けが面倒なのだと思うけれど、もう少しナントカ対応して欲しかったなぁ
夢ドーム2007 テレビ愛知主催の大きなイベントですよ、
車いすの人が来ることくらい、想定していて欲しいものです。
とてもザンネン。
では、折角入場料も親子3人分出しているので、ショーくらいは楽しみたいもの。
写真撮影に没頭したのですが、パパの場所取りが悪かったー
最前列がブルーシートを敷いてあるだけの、地べたすわり。
私の背丈くらいの高さのあるステージを、見上げる形となりまして。
いい写真がなかなか撮れませんでした。
望遠レンズまで用意していったのにー。
それでも必死で、シャッターチャンスを逃すまいと奮闘。
このガタックのバイクでの登場シーンは、コッチに向かってくるのは一回きり。
つまりチャンスは一回のみ。
「失敗すんなよ!」のパパの声に、アイアイサー!(笑)
今回のステージの内容も
パパも私もちょっと納得いかないというか
ガッカリしたというか。
主に戦隊モノ中心のステージで
仮面ライダーたちはあくまで付属。
まあそれはいいんだけれども、
ライダーたちに変な踊りを踊らせないで欲しかった。
ヒーロー全員で踊ってたんですよ。
やめて欲しいです。ぜひとも。
カブトまで踊ってたんだぜ?カブトって、つまり子供たちにしたら
天道総司が踊ってるってことになるんだぜ?
ありえねぇだろ。
てかやめてくれ、イメージが狂う。
展示物の前で
「いいかおー♪
はい、ちーずっ♪」
パパ、れいちゃんの髪の毛
なんとかしてやってヨー
またあったかくなったら、ハウジングセンターのショーでも
みにいこうね、アッチのほうがいいわ。
に、いくつもりだったのですが・・・
朝起きたらご覧のとおりです。
車いす用スロープが!雪の滑り台のようですわ。
名古屋高速も通行止めになってましたし、いくのを断念。
明日に延期。
キー!俳優さんが来るのは7日までだったのにー!
7日はウッチーがくるのよーだから行こうと思ってたのにー!
写真撮る気マンマンで、バッテリーも、望遠レンズも、準備万端にしてあったのに。
おめでたいじゃないですか、
かがみもち。
ブラボーおちゃる氏。
れいちゃんち。 の
ダイエットのページにも書いてあるとおり
赤飯は痩せます。まじ。
あずきに含まれる、ビタミンB1が糖質の代謝を促し、
カリウムも含まれているため利尿作用もあり、むくみも解消してくれる。
そのうえ、サポニンと食物繊維が腸を刺激して、排便を促し、便秘解消に効果あり。
なのですよ。ええ。
自分で試してビックリしましたもん。
小豆と炭水化物や糖分を一緒に摂るのはヨイのですね。
理にかなっているのですねー
先人の知恵なのですねー。
とばかりにぐっすり眠る、
うちの雌ヒョウです。
かぁ・・・
「生き生きる」ってのいいね。
これ、岐阜駅のちょっと北川の路地にあります。
灯りひとつひとつ、小学生の絵でできてます。
「ひとりひとりの命の重みを考えよう」っていうものです。
確かに、命の重みが軽くみられる時代になってきているように思いますが
みんながみんなそうじゃないよね?
と、信じたいよね。
ゲームの影響だとかいわれてるけれど、私もテレビゲームでそだった世代。
だけど、リセットするように命を絶ったりとか、考えたこともナイし
命の重さなんて軽々しく言葉に出せないくらいですよ。
ペットが死んだら、一晩中泣いたりしますし。
どこに原因があるのか、考えてみるのもいいのかもしれません。
ゲームをよく知らない世代の方も、原因がテレビゲームだと決め付けずに。